2008年7月5日
by amemiya
2008年6月25日
by amemiya
小田原市がん検診・特定健診について
小田原市がん検診、特定健康診査(メタボ健診)の案内が市から皆様に配送されつつあると思います。
特に特定検診は、朝食前に受診・検査をするのが原則ですが、薬の種類によっては、低血糖を起こす可能性があります。パンフレットを用意いたしております。待合室、または受け付けにてお渡しいたしております。確認してください。
いずれの健康診査も予約制です。
特定健診は30分以上かかります。時間の余裕のあるときに受診してください。
当院の受付にお申し出ください。
午前・午後各々2名様までお受けいたします。
2007年7月8日
by amemiya
駐車場の利用について
道交法改正による駐車違反の取締りが強化された事により起こっていた、不法駐車の混在を避ける為、
すべての駐車区分を機械化し、当院受診者(診療時間内無料)以外は有料化いたしましたので、ご理解いただけますようお願いいたします。
・ご利用方法・
駐車区分に駐車してください。(必ず駐車区分番号を覚えていてください)
駐車区分番号を、会計時、受付に申し出てください。サービス券を差し上げます。
駐車区分1~12(第一駐車場)の精算は精算機1号、
駐車区分13~15(第二駐車場)の精算は精算機2号で行ってください。
駐車区分番号を入力、確認ボタンを押した後、サービス券を入れてください。
ロック装置が解除されますので、3分以内に出庫してください。
身障者用駐車場は無料です。
診療所裏駐車場(6台)は、第一、第二駐車場が満車時以外は、従業員、および業者搬送専用ですので駐車はご遠慮ください。
サービス券は、1時間、2時間券の2種類です。
当日限り有効です。サービス券使用時、超過料金は30分毎100円です。
サービス券がない場合の駐車料金は、
30分毎
500円(7:00~13:00)、
300円(13:00~7:00)です。
2006年6月23日
by amemiya
第23回 神奈川臨床糖尿病勉強会
日時 平成18年11月25日 (土) 19:00~
場所 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ4F
演題 メタボリックシンドロームの運動療法
福岡大学スポーツ科学部運動生理学研究室教授
田中 宏曉先生
参加資格 会員のみ